<看護師をめざす方必見>看護大学と専門学校の違いを徹底解説

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

看護大学と専門学校どっちがいいの?? 入学

こんにちは、aiです。

悩める猫
悩める猫

看護師を目指そうと思うけど、看護大学と専門学校どっちがいいんだろう…

こんな風に悩んでいる方はいませんか?

実は看護大学と専門学校では授業内容や卒業後の進路、学生生活などさまざまな面が異なります。

学校に入学した後に後悔しないためにも、両者の違いをしっかりと把握して自分に合った学校を選ぶことが大切です。

ということで、今回は看護大学と専門学校の違いについて解説していきますね!。

私は4年制大学を卒業しているので、自分の経験と専門学校を出ている友達の話を比較しながら解説していきます。

看護大学と専門学校はここが違う!

看護大学と専門学校の主な違いは以下の通りです。

  • 修業年数
  • カリキュラム(教育内容)
  • 在学中の忙しさ
  • 目指せる資格
  • 卒業後の進路の幅
  • 初任給

それぞれ解説していきます。

修業年数

こちらについては説明するまでもないかもしれませんが、看護大学と専門学校では卒業までにかかる年数が異なります。

看護大学

看護大学は卒業までに4年間かかります。

専門学校

一方、専門学校は3年で卒業することができます。

そのため、できるだけ早く働いてお金を稼ぎたいという方は大学よりも専門学校の方がいいと思います。

カリキュラム(教育内容)

看護大学

学問としての看護(看護学)を学ぶことができ、また専門的な内容のみならず英語や物理学などの一般教養も学ぶことがでます。

専門学校

看護に関する専門的な内容が多いです。

看護師としての実務に必要な知識と技術を身につけることができるため、実践的な看護を学ぶことができます。

在学中の忙しさ

看護大学

看護大学は専門学校に比べると4年間を通して時間に余裕があると思います。

領域実習期間中(私の通っていた大学では3年次に1年間)は毎日の記録や次の日の予習などで忙しかったですが、それ以外の期間は空きコマや全休(丸1日休み)もあったりしてそこまで忙しくは感じませんでした。

専門学校

専門学校では大学と異なり、3年間ほとんど毎日朝から夕方まで授業が詰まっています。

そこにプラスで実習も入ってきますので、3年間を通してなかなか忙しい毎日になると思います。

ただ全く遊ぶことができないかというとそういうわけではなく、たまに授業終わりに友達とご飯を食べに行ったり、もちろん土日休みや長期休暇もあるためその期間に遊びに出かけたりはすることができるみたいです。

目指せる資格

看護大学

看護大学では看護師資格のほかに保健師や助産師の資格取得を目指すことができます。

そのため保健師や助産師にも興味があるという方は、専門学校よりも看護大学を選択することをオススメします。

ただし、保健師や助産師については全ての看護大学で目指せるというわけではなく、またカリキュラムが組まれていても希望制で人数制限がある場合もあるため、学校のホームページやパンフレットなどをよく確認しておく必要があります。

専門学校

看護専門学校を卒業して取得できる資格は基本的に看護師資格のみになります。

そのため、もし保健師や助産師の資格も取りたいという場合には専門学校を卒業後、保健師過程や助産師過程のある別の学校に通う必要があります。

卒業後の進路の幅

看護大学

看護大学を卒業すると学士の学位を取得することができます。

そのため専門学校と比較すると就職に有利になり、進路の幅が広がると思います。

中には大卒か専門学校卒かは採用時に影響しないという病院もありますが、大学病院などの大病院や一般企業では大きく影響すると考えられます。

専門学校

3年制の専門学校を卒業すると専門士の称号を取得することになります。

もちろん専門学校を卒業しても国家試験に合格すれば立派な看護師ですし、医療機関の看護師枠であれば採用試験を受けることができます。

しかしながら、前述したように大きな病院や一般企業への就職は大卒と比べると厳しくなってしまいますので自分の希望に応じて選択するようにしましょう。

初任給

看護大学卒か専門学校卒かでは初任給も変わってきます。

これは病院によっても異なりますが、大卒の方が月給で8000円程度高く設定されているようです。

8000円と聞くとそこまで大きな差ではないような気もするかもしれませんが、この差が長期間積み重なれば大きな差になってきます。

修業年数の部分で早く看護師として働いてお金を稼ぎたい方は専門学校の方がよいと説明しましたが、長期にわたって看護師として働いていきたいと考えている方だと看護大学を卒業した方が結果的に稼げるかもしれません。

自分の目的に合った学校を選択しよう

これまで説明してきたように看護大学と専門学校では様々な違いがあり、それぞれにメリットとデメリットがあります。

そのため、自分が将来看護師としてどのような働き方をしたいのかということを考え、そのうえで自分に合った方の学校を選択することが何よりも大切です。

ぜひこの記事を参考に、自分にはどっちが合っているのか考えてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました